黒石JCアーカイブス– category –
-
お知らせ
当青年会議所はこのチラシとは一切関係ございません。このクラウドファンディングについて、「合同運営:公益社団法人 黒石青年会議所」と記載されていますが、間違いですのでお知らせいたします。 チラシの作成者の方ともお話をさせていただき、合同運... -
2023年度 理事長所信
【所 信】 公益社団法人黒石青年会議所2023年度理事長 湯瀬 高央 2023年度スローガン やってみよう! ~断固たる決意~ 黒石青年会議所が誕生した1955年から現在まで先輩諸兄が繋いできてくださったのは組織だけではなく、明るい豊かな社会の実現とい... -
アンケートのお願い
公益社団法人黒石青年会議所では今後の活動のためにもヒアリング調査の実施をしています。地域の方のお声をお聞かせいただき今後の活動につなげていけたらと思います。(実施時間3分程度) 公益社団法人黒石青年会議所ヒアンリング調査 (google.com) anke-to -
全国大会inおおいた
全国大会inおおいたに行ってまいりました。コロナ禍ということもあり、必要最低限の参加にはなりましたが、とても勉強になりました。 -
10月定例会
10月18日、津軽三味線奏者であります佐藤晶君をお呼びし講演をしていただきました。津軽三味線の魅力はもちろんのこと、本人が夢へ向かっているという熱い志を感じることができました。佐藤様ありがとうございました! また、久保田智美君の新入会員承認を... -
9月定例会
9月16日、黒石ねぷた師の会藤田克文様をお呼びし、黒石ねぷたの歴史について講演していただきました。ねぷたに関する歴史や絵師方から見た率直な意見をお聞きし、我々もとても勉強になりました。 また、この日天間達哉君の新入会員承認を執り行いました。 -
ふるさと元気まつり
8月17日、黒石の夜空に花火の打ち上げをしました。少しの時間でしたが子ども達からは喜びの声が聴かれました。 ふるさと元気まつりは地域の皆様の募金、クラウドファンディングによって打ち上げられた花火です。地域の皆様のご協力のもと打ち上げられた花... -
8月定例会
8月15日、黒石商工会議所様主催の黒石よされに自由参加枠として参加させていただきました。 当日は大雨でしたが、濡れたままよされを踊るのもまた楽しいものでした。自由参加枠に参加された地域の方々楽しい時間をありがとうございました! -
黒石ねぷた祭り合同運行
7月30日、8月2日合同運行を開催しました。例年よりは少ない台数でしたが、参加団体の皆様のお陰を持ちまして大成功に終わることができました。 今年は、必ず合同運行を実施しようという思いで挑んだ1年間でしたが、先の見えない新型コロナウイルスの... -
クラウドファンディング御協賛者一覧
.ふるさと元気まつり2022御支援者様 NO 領収先 NO 領収先 1 (有)ムラモト自動車工業 様 41 さとちょう寿町店 様 2 黒石造園土木 様 42 (株)北奥水道 様 3 (有)奈良建設 様 43 舘山商事(株) 様 4 山形砕石(株) 様 44 美郷こども園 様 5 ... -
夢灯篭点灯式
7月24日、市内小学生が作成した灯篭をこみせ通りに設置・点灯いたしました。黒石高校のボランティアの皆さんも来ていただき、なんとか設置も完了し、セレモニーでは小学生の子ども達がとても盛り上がってくれたおかげで大成功に終わりました。 子ども達... -
7月定例会
7月9日、烏城焼工房の見学会を行いました。講師の今井保典様に伝統的な烏城焼の歴史と背景を説明していただきながら見学させていただきました。高温の中で作り出される自然釉、自然の素材だからこそ時折見せる美しいビードロは、宝石のように輝いており...